M2COMPANY
周年の節目を迎えるとき、企業や団体の歩みと成長を、社史・記念誌・動画として一つにまとめることは、 これまでの挑戦や成果、支えてくれた仲間たちとの絆を形に残し、次世代へと引き継ぐ大切な役割を担います。
社史・周年記念誌、周年動画の制作や、記念品、レセプション等ものお手伝いもいたします。
【周年記念誌・周年動画の制作】
創業時からの秘話や、実績を振り返るコンテンツを制作し、顧客や社員・仲間の、企業・団体に対する理解を深めてもらい、関係性を強化します。 社史・周年記念誌のコンテンツを制作する場合、写真やイラストを多く使用したり、レイアウトや構成を工夫して「退屈しない」「読みやすい」ものにすることが大切です。 紙媒体のほか、動画、電子ブック版などあらゆるコンテンツに対応しています。 ▶記念誌の基本的な構成要素 ▶周年記念誌・周年動画 実績リスト
○原稿執筆 ○インタビュー・座談会のセッティング ○座談会企画進行 ○企画・デザイン・印刷・発送 ○撮影 ○媒体:ブックタイプ・パンフレット・動画 ・電子ブック
【レセプション・記念式典】
レセプション・記念式典は、前半はフォーマルに代表者・来賓の挨拶、これからのビジョンの発表などを行い、後半はカジュアルにクイズ大会・抽選会などを行うなど、構成の工夫を行います。会場予約、司会の手配、企画演出からツール制作、当日の運営までトータルにサポートいたします。
○進行企画の立案 ○看板パネルの設営・プロ司会者の選定 ○鏡開きの手配・表彰式(表彰状作成) ○記念品のご提案 ○アトラクション(芸能人・お笑い芸人・歌手・手品など)のご提案
【記念品】
ご予算に合わせた記念品をご提案いたします。近年、SDGsへの取り組みを意識した、再生コットンでつくったエコバッグ、環境に優しいオーガニックタオル、再生素材を使った記念品など、イメージアップにつながるような記念品が人気です。記念品に加え、ホームページに周年記念サイトなどを追加する企業・団体も多くみられます。
周年事業計画シート ダウンロードサービス
下記サービスを提供しています。周年事業計画シート ▶ダウンロード(無料)